2018年11月12日。
昨日のメジロに気をよくして2匹目のドジョウ、もとい、2匹目の青物を狙いに沼島港に釣行しました。
シーバスの姿も確認できているだけに、できれば今日はそちらを釣りあげたいところです。(^^)
潮 ・・・大潮の後の中潮
水温・・・20.5度
天気・・・晴れ
風 ・・・穏やか
時間・・・5時半~7時
シーバス狙いは暗いうちから夜明け前後がいいだろうと思い、この日もまだ暗い5時半にポイント入り。
昨日、メジロを連れてきてくれたダイワ モアザン ソラリア100F リッチガールカラーからスタートする。
壁際にキャストして明暗の境をゆっくりとリトリーブ。ソラリアは水面直下をゆらゆらと泳いでくる。
同じポイントで何度もルアーを見せないように、違う方向にもキャストしながら様子を見てみるが魚からの反応はない。
しばらくルアーを引いていると、明暗の明るい側に出てきたシーバスの姿が見えた。シーバスのポジションはやや深めのように感じる。
もう少しレンジを下げた方がいいのだろうか?
そんな風に考えてここでルアーをジャクソン アスリートスリム12SS ピンクキャンディカラーにチェンジする。シンキングミノーなので、ソラリアよりもレンジが入るはずだ。
ルアーを壁際にキャストする。辺りはやや明るくなってきたが、まだ明暗は効いている。
いい感じで明暗のギリギリのところに着水した。
膝をついてロッドティップを下げ、レンジが入るように意識しながらスローリトリーブする。
ちょうど半分くらいまでルアーが来た時に、ググンッというアタリが手元に伝わった。
ルアーチェンジして1投目。
「よし、一発や!」
思わず独り言が出る。
追いアワセを入れてロッドを立てると、魚がいきなりエラ洗いをした。
シーバスだ。しかもかなり大きそうだ。
次の瞬間、ドラグを鳴らして魚が底に走り出した。重量感がある。魚が止まるのを待ってポンピングで寄せにかかる。
2回、ポンピングしたところでまたドラグが鳴った。ロッドを立てて耐えていると、魚は何度もラインを引き出して走り回る。
止まるまで耐えてポンピングする。水面下に魚の姿が見えてきた。そのまま一気に引き上げると魚は水面で豪快なエラ洗いを見せ、そのまま、また底へと潜っていく。
ラインを引き出しながら魚は足元の壁際に突っ込みだした。腕を思いっきり前に伸ばしてじっと耐える。
何度もラインが引き出されるのをヒヤヒヤしながら耐えていると、魚が壁際を離れて前方へと走り出した。
一気に魚を浮かせにかかる。デカくても相手はシーバス。昨日のメジロほどの抵抗は見せず、魚が浮いてきた。
魚は水面で何度もエラ洗いするが、ラインテンションを抜かないように気を付けながら空気を吸わせて弱らせる。
ここでヘッドライトを付けてちゃんと魚の位置を確かめ、タモを入れた。無事魚はタモに入ってくれたが、タモをたたもうとすると重い…。
ヨイショ、ヨイショとタモをたたんで魚を引きあげた。
縦の長さが69cmのタモ枠からシッポ分がはみ出している。
デカい上にルアーがこういうかかり方をしていたから、余計に重く感じたんだ。
計測してみると長さは82cm。
沼島で釣ったシーバスのこれまでの記録は80cmだったから、記録更新のシーバスだ。
長さもあるが体の分厚さも半端ない。重さは約5kgあった。
魚の処理をしているうちに辺りは明るくなってきた。もう十分な釣果だが、昨日もこれくらいの時間帯にメジロが釣れたので、欲を出してもう少しルアーを投げてみることにする。
アスリートスリムをそのまま続投。ミディアムくらいの速さでリトリーブしながら、時々ジャークを入れてルアーを平打ちさせる。
フルキャスト。
リトリーブしながらパンパンパンとジャークを入れる。
そのままミディアムリトリーブする手にグッとブレーキがかかった。反射的にアワセを入れる。水面下で魚がギランっと反転するのが見えた。
青白い姿は青物のようだ。反転した姿は昨日の魚ほどは大きくなかったが、青物らしく重々しい引きで魚が走り出した。
さっきのシーバスとのやり取りで結構腕が疲れていたので、しばらくは魚の走るにまかせる。
こいつもよく走る魚だ。何度もドラグを引き出しながら右へ左へ底へと走り回る。
獲れるだろうか?
欲を出して見事魚がかかったのはいいが、こっちの腕が痛くなってきた。
ゆっくりとポンピングしながら魚を寄せるが、魚は何度もドラグを鳴らして糸を引き出していく。
ヒイヒイ言いながらポンピングをする。
少しずつ魚が浮いてきた。
あと少し。
水面下に見えてきた魚を見ると、ルアーが顔の横のあたりにかかっている。大きさの割によく引くはずだ。
目一杯の力を出して魚を水面に浮かせ、何とかタモ入れに成功した。
ルアーが見えないが、反対にしてみると…、
こんな風にかかっていた。
計測してみると60cm。昨日の魚より5cm短いが、ルアーのかかりどころのせいで、引きは昨日のメジロと変わらないほど強く感じた。
沼島記録更新のシーバスに加えてメジロも釣れるという出来過ぎの釣果に大満足して、この日の釣りは納竿としたのでした。(^^)
使用タックル
ロッド
ダイワ モアザン AGS 97M
リール
ダイワ 13セルテート 3012H
ライン
YGK よつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー
東レ スーパーL EX 5号
ヒットルアー
ジャクソン アスリートスリム12SS ピンクキャンディカラー
ひでさん、すごい!
11日だけでもすごいと思います(僕は前日に沼島の裏磯でデコでした(^^;)が、さらに!!
結果だけでなく、ルアーへの感覚(選ぶ基準や動かし方のイメージ)が、とても参考になります。
まだまだ、今期も発信くださるのを、勝手ながら期待しています〜(^^)
大蔵でご一緒出来る機会もまた、楽しみにしています!
中村さん、こんにちは。(^^)
いやいや、魚のいるところで釣りをしたというだけのことです。(^^ゞ
最近、釣りに行けてなかったので、昨日のメジロといい今日の魚といい、あげるのに苦労しました。(自分のパワー不足を感じました)中村さんともなかなかご一緒できなくて申し訳ありません。
大蔵は色々と終盤戦に入ってきましたね。ただ、昨季に蓄積したデータもあるので、今季はその検証もしたいところです。(^^)
ひでさーん、お久しぶりです!!
あまり更新されていませんでしたので、どーされたのかなぁーと思ってましたが、、
久しぶりに覗いてみましたら、、やっぱり良い釣りされてますなぁ〜流石♪
僕は、今年は忙しかったのもありますが、、時間ができて釣りに行こうと思うと雨に台風とタイミングが合わず、渋々地元でタチウオぐらいしか釣っておりません(^_^;)
近々、終盤ですがイカかタコかシーバスを狙いに垂水〜明石に行きたいんですがね〜
マイクさん、こんにちは。(^^)
ぼくも色々あってなかなか釣りに行けず、もちろんブログの更新もできずで、申し訳ありません。
実はぼくもちょっとイカの機嫌を伺いに大蔵に出かけて、11月20日にコウイカ20cm、21日にアオリ17cmと20cm、26日にコウイカ17cmが釣れました。(^^ゞ
21日はもう1匹、かなりデカいのが掛かったんですが、水面でのジェット噴射一発でバレてしまいました。(-_-;
水温もなんとか18℃台ギリギリを保っているので、イカ狙いもいいんじゃないでしょうか。(^^ゞ
こんにちは。
たまたま通りがかった神戸のアングラーです。
コメントのやり取りや内容を拝見して、作成者様は、人格者であることを認識した上でのコメントさせて頂きます。
詳細に場所などを公表されていますが、どういったお考えでしょうか?
私は、こういったweb上で公表する事を良しと考えておりません。理由は、公表される事で、最悪の場合釣り禁止にまで繋がると考えるからです。情報を見て訪問される方が、良識のある方ばかりだと良いんですが。情報の共有は仲間内だけでもよく無いでしょうか?
失礼なコメントお許しください。よろしくお願いします。
小鉄さん、初めまして。
管理人のひでです。
コメントありがとうございます。
「web上で詳細なポイントの公開をしない」
小鉄さんのこのお考えに、ぼくもまったく同感です。
その理由についても小鉄さんのお考えと同じです。
これは25年以上前から釣りとネットに関わるものとして、変わることなく心がけてきたことであり、また、このブログでもできるだけそのように心がけています。
沼島の釣果は別として、大蔵海岸等の釣果を見ていただけると分かると思いますが、詳細なポイントは書いていません。
釣果写真も背景等の分かるものは載せないよう注意しています。
(小鉄さんから見て違うということであれば、またご指摘ください)
沼島に関しては、大蔵海岸等で心配されるほど多くの人が一気に押し寄せることはないだろうとの考えから、ある程度ポイントも公開しています。
実際、ぼくが沼島に帰省するのは夏休みやゴールデンウィークなどの釣り師もたくさん来る時だと思うのですが、そこでポイントに人が集中するなどしてイヤな思いをしたことはありません。
ただ、もしぼくのブログのポイント公開が原因と思われることで、小鉄さんやその他の人が沼島での釣りでイヤな思いをしたことがあるということであれば、今後は書き方を改める必要があるかもわかりません。
「web上でのポイント公開」に関する現時点でのぼくの考え方は以上のとおりです。
また小鉄さんのご意見があれば伺わせてください。(^^)