2018年11月10日。
用事があって次男と沼島に行くことになり、当然タックルを持ち込んで釣りをすることになりました。
沼島汽船の船員さんに聞いたところ、マイワシが湧いているとのこと。沼島に着いたこの日は、昼からサビキ仕掛けのULSJ(ウルトラライトショアジギング)でマイワシ狙いをすることにしました。(^^)
潮 ・・・大潮の後の中潮
水温・・・20.7度
天気・・・晴れ
風 ・・・北西の風やや強し
時間・・・14時~16時
天気は快晴。
だが、北西の風が結構きつい。
沼島の港は北西に向かって開く形になっているため、これからの季節は沼島での釣りはやりにくくなる。
最初、風を背中から受けるポイントに入ったが、残念ながら魚の気配がない。仕方がないので、風を正面から受けるポイントになるが、サビキのエサ釣りをしている人がいる場所に移動した。
エサ釣りの人の様子を遠くから見ていると、真昼間にも関わらずサビキ仕掛けにアジが鈴なりになって上がってくる。期待が持てそうだが、イワシは釣れていないようだ。
とにかくサビキの先に1.5号のナス型オモリを付けた仕掛けを風に向かって投げる。
ボトムまでカウント14。
そこからフ~ワ、フ~ワとシャクリながら、サビキ仕掛けを引いてくる。
フ~ワ、フ~ワと何回かシャクッた後、大きくシャクってやや長めにフォールさせると、ビビビッという魚のアタリが伝わってきた。
「来たぞ~!」
次男に声をかけながらリールを巻く。上がってきたのは12~3cmの豆アジだ。
気をよくして仕掛けを投げ返していると、次男のロッドも曲がっているのが見える。が、ちょっと様子が変だ。
ロッドの曲がり方が大きいし、時々魚が突っ込んでドラグも出ている。
なんだ、なんだ?
そう思って見ていると、足元でまた突っ込む魚をいなしながら、次男が魚を抜きあげた。
アジはアジでも豆ではない。25cm弱ほどある良型アジだった。
「ええアジや~!」
次男は興奮気味だ。
横の方にいた漁師のおっちゃん(って、ぼくの1学年上の人なんですけど…(^^;)が近づいてきて、「ええアジやな。沖で釣れるサイズや」と次男に声をかけている。
「小さいのに混ざって時々こんなサイズも回っとるみたいやな」
それを聞いてぼくも負けじと仕掛けを投げる。
と、今度はぼくにドラグを鳴らす魚がかかった。
丁寧にやり取りをして抜きあげたのは次男の釣ったアジと同じサイズの良型アジ。
(写真を撮るのを忘れました。m(_ _)m)
仕掛けを投げ返す。
次男がまた大きく竿を曲げる。楽しそうにやり取りして魚を抜きあげた。
「このサイズが何匹か釣れたらアジのタタキができるな!」
次男は上機嫌だ。
ぼくも仕掛けを投げ返すが来るのは豆アジばかり。
そうこうしているとまたまた次男が竿を曲げる。
「こんなアジが釣れるって、メッチャうれしいわ!」
ぼくもがんばったが、結局良型アジはぼくは1匹だけ。次男が3匹で計4匹だった。
ワームで狙えば良型アジに狙いを絞って釣れたかもわからないが、この日の風では1g前後のジグヘッドを飛ばすのはちょっと難しい。
まあ豆アジは30匹以上釣れたし、十分な釣果に満足してこの日は納竿としたのでした。(^^)
使用タックル
次男
ロッド
ダイワ 月下美人76UL-S
リール
ダイワ 月下美人 MX 2004H
ライン
YGK よつあみ G-soul X4 UPGRADE 0.3号
リーダー
YGK よつあみ FC Disk 300 1.5号
ぼく
ロッド
シマノ ソアレ BB S706ULT
リール
ダイワ セルテート 2004H
ライン
YGK よつあみ G-soul X4 UPGRADE 0.3号
リーダー
YGK よつあみ FC Disk 300 1.5号
市販サビキ仕掛け+ナス型オモリ1.5号