2014年9月14日。
次男と一緒に明石川にハゼ釣りに出かけました。
ぼくはルアーでメッキがいるかどうかを探ってみました。
メッキ釣りにはいろいろな釣り方があるけれど
やっぱりエキサイティングなトップで釣ってみたい!(^^)
※『兵庫県の潮汐表』より
潮 ・・・満月の大潮後の中潮3日目
水温・・・25.8度
天気・・・晴れ
風 ・・・色んな方向から吹きました
時間・・・6時半~11時半
マルハ釣り具で石ゴカイ500円分を仕入れ、6時半に現地着。
次男はちょい投げ仕掛けに石ゴカイを付け、早速仕掛けを投げ入れる。
ぼくの方はまずジップベイツ フェイキードッグDS 7cm
CWキャンディキャンディからスタート。
しばらくは静かな時間が続いたが背後から日が照り始めたころ
次男の竿にアタリがあったよう。
が、これは本命のハゼではなくセイゴだった。
この後もセイゴの猛攻は続き、釣っても釣ってもセイゴばかり。
ぼくの方は本命はメッキだが、チヌでもセイゴでも何でも歓迎だ。
フェイキードッグをテンポよくドッグウォークさせていると
お魚さんからのアタックが何度かあるものの、
いずれもヒットには至らない。
ここでルアーをマリアのポケッツ ペンシル F55 トロピカルに変更。
少しサイズを落として様子を見てみる。
と、これが正解だったようで可愛く首を振るポケッツ ペンシルに
ようやくお魚さんがヒットしてくれた。
引きを楽しみながらゆっくりと取り込んだのはチビシーバス。
めっちゃかわいいサイズだが、エサ釣りならセイゴでも
ルアーで釣ったなら立派なシーバスだ。(笑)
リリースしてすぐにルアーを投げるとまたヒット。
次男もセイゴばかりで本命のハゼが釣れないので、
少し河口方面へ場所を移動することに。
ここでもセイゴの猛攻にあっていたが
河口ではおなじみのキビレも釣れる。
もちろんチヌも。
「これは何やろ?」
と言って持ってきた魚を見ると特徴のある縞模様。
これはヘダイ。
「こいつもおるわ」
と苦笑いしているのはフグ。
この時点で5目釣り達成である。
ぼくは河口の方に来て川幅が広がった分、飛距離を稼ごうと
ルアーを再びフェイキードッグへ。
こいつをフル遠投したあたりで魚の反応が良好だ。
着水直後に水柱が上がるが乗らず、
2~3回ドッグウォークさせたところでまた乗らず。
さらに4~5回動いたところでようやく乗った。
アタリがあるのはほとんど同じところ。
メッキはいないのか?
と投げるもやっぱりチビシーバス。
そうこうしているうちにようやく次男にハゼが来た。
ようし、これからや!
と意気込んだものの、セイゴやチヌの攻撃は続く。
ぼくはトップでメッキを釣るのをあきらめ、
ここでルアーをチェンジすることに。
ヒットポイントが遠いのでマリアのリトルビット 5g
ブルーホロをチョイス。
これもフル遠投してトゥィッチしながら引き始めると
すぐにアタリが出た。
が、これも・・・
めげずにリトルビットをフル遠投。
手前10メートルあたりまでトゥィッチを入れながら引いてき、
そこからはゆっくりしたワンピッチジャークにする。
と、すぐ目の前でリトルビットに小さな魚が群がっているのが見えた。
「喰え!喰え!」
と、足元でジャークを繰り返していると
そのうちの1匹がリトルビットに喰いついた。
足元で掛けたのですぐに抜き上げたが、
抜き上げたのと同時に「グウ、グウ」と鳴く声が聞こえた。
メッキだ!
写真を撮ってすぐにルアーを投げ返す。
するとやはり手前2~3メートルのところでメッキが群がってくる。
ワンピッチで跳ね上がってはゆらゆらと落ちるリトルビットに
メッキが喰いついた。今度は少し先で掛けたので
小さいながら小気味の良い引きを楽しみながら抜き上げた。
次男の方は何とか本命のハゼを1匹追加。
その後もしばらく粘ったが、ハゼ、メッキともに
釣れる様子がなく、リベンジを誓って納竿としました。(^^)
使用タックル
ハゼ釣り用
ロッド
コンパクトロッド1.8m
リール
シマノ アルテグラ3000
道糸
ナイロン3号
ハリス
東レ スーパーL EX 0.8号
オモリ
マル玉オモリ3号
ハリ
白狐1号
エサ
石ゴカイ
メッキ釣り用
ロッド
シマノ ソアレ BB S706ULT
リール
ダイワ セルテート3000
ライン
ラパラ ラピノヴァX エギング 0.6号
リーダー
東レ スーパーL EX 2号
ヒットルアー
マリア ポケッツ ペンシル F55 トロピカル
ジップベイツ フェイキードッグDS 7cm CWキャンディキャンディ
明石川でもチヌシーバス狙えるんですね大きめのサイズ狙うには夜か海側に出たほうがいいですか?
やまさん
はじめまして。
管理人のひでです。よろしくお願いします。(^^)
明石川は80cmオーバーのシーバスもチヌも狙えますよ。
ただ河口まわりでもかなり浅いので
おっしゃる通り夜の方が釣れる確率は高いです。
雨が降って濁りが入った時とかは昼でも釣れますけどね。
ぼくがいつも釣るのは海側というか、その手前の河口付近です。
回遊待ちの釣りなので釣れないときは海側にも投げますよ。(^^)
お子さんとご一緒の釣行楽しそうですね。
ウチはもう付き合ってくれないですね。。。
大学生にもなると忙しいようで…(汗)
DANさん
こんにちは。(^^)
ウチの次男はもう23歳ですが、釣りに行くか?と聞くと
絶対にいいえとは言いません。(笑)
ハゼ釣りのリベンジにまた連れていかなければ・・・