「大蔵海岸 釣果 2022」の記事一覧
2022年11月20日、大蔵海岸にエギング釣行しました。胴長20cmと16cmのアオリイカ2杯と、釣果としては物足りないものでしたが、時合いの予想、シャロータイプのエギの使用、またアタリがあってからの駆け引き等、面白い釣りができました。
- 更新日:
- 公開日:
2022年9月22日、大蔵海岸に久しぶりのトップゲームに出かけました。シーバス・チヌ・青物と何が来ても大歓迎でしたが、顔を見せてくれたのは47cmの良型チヌでした。
2022年5月27日、明石でもそろそろシーバスが釣れ出す時期ではないかと思い、シーバスルアーを持って大蔵海岸に釣行。ラパラ(ストーム)ブーツ120で52cmのシーバスが釣れました。
- 更新日:
- 公開日:
2022年5月6日夜~7日早朝、大蔵海岸にジグ単によるメバリング釣行しました。海面を照らす月と速い潮に苦労しましたが、21cm、21.5cm、22cm、22.5cmの良型メバル4匹を含む計14匹のメバルが釣れました。
- 更新日:
- 公開日:
2022年2月9日夜から10日早朝にかけて大蔵海岸でメバルを狙いました。ジグ単(リトリーブ及びマイクロワインド釣法)&フロートリグによるメバリングで匹数は9匹、型は自己記録更新となる25.5cmのメバルが釣れました。
2022年1月の大蔵海岸でのメバリングの釣果です。12回の釣行で数では22匹が最多匹数、型では21cmが最大寸でした。