2015年10月3日。
毎年、秋の恒例行事で次男を連れて
明石川にハゼ釣りに出かけました。
今日はこばさんもハゼ釣りをするとのこと。
みんなでワイワイと楽しくやるつもりです。(^^)
※『大阪湾海上交通センター』より
潮 ・・・大潮後の中潮4日目
水温・・・23.7度
天気・・・晴れ
風 ・・・南東の風やや強し
時間・・・6時~11時
完全に夜が明けた6時に明石川に到着してみると
すでにこばさんが竿を出していた。
気合が入っている。
すぐに次男も用意して石ゴカイを付けて仕掛けを投げ込む。
今日はまじめにハゼ釣りをしなきゃ!と思いつつ、
トップバカがまず結んだのはペンシルベイト。(^^;
ストーム 五目ペンシル UVホログリッターカラーで広く探っていく。
こばさんと次男の仕掛けにはすでにミニセイゴが入れ喰っている。
これだけ活性が高ければトップにも反応があるだろうと思っていると
案の定、目の前で海面が爆発。
小さくてもトップで釣れると気持ちがいい。
しばらく投げてトップに反応がいまいちだったので
ストーム フラッタースティック 4cm クリアピンクカラーにチェンジ。
細かいトゥィッチを入れながら引いていると、
グンッというアタリとともにドラグがジジっと鳴った。
良型のメッキか!?
なかなかの重量感のある引きで
ライトロッドを満月にしてあがってきたのは良型のセイゴ。
35cmくらいだろうか。
KJ リップグリップで持っても絵になっている。(^^ゞ
ミニセイゴの猛攻に悩まされていた次男が
『こんなん釣れたで~』と持ってきたのはコトヒキ。
こいつは石ゴカイでも釣れるしルアーでも釣れる
河口の好ターゲットの一つだ。
と、ミニセイゴの入れ食い状態に耐えかねて(?)
ルアーを投げていたこばさんのロッドがよく曲がっている。
『なんや~?』
『ちょっとましなセイゴと違いますかね~』
そう言いながらリールを巻いていたこばさんが
手前まできた魚を見て叫んだ。
『あっ、メッキや!』
そのまま一気に抜き上げたのはロウニンアジの幼魚、
この時季のレギュラーサイズのメッキだった。
大蔵海岸でデカシーバスデビューして以来、
こばさん、勢いが止まらない。(^^)
ルアー組がワーワー盛り上がっている所に次男の竿が曲がる。
またミニセイゴか?とみんなが見守る中であがってきたのは
見事、本日の本命、ハゼだった。
明石川のハゼは数は少ないが、
釣れるとほとんどが良型の、いわゆるフルセ。
こいつもなかなかのサイズだ。
いよいよハゼの時合到来か!?
ぼくもすぐにエサ釣り仕掛けを作る。
が・・・。
すぐにアタリがあって釣れたのはこいつ。
なんやねん・・・、
と思っているとまた次男の竿が曲がる。
なかなかの強い引きに次男の顔が真剣だ。
手前まできた魚を見ると銀色で平べったい。
『チヌか?』
そう言いながら次男が抜き上げた魚は・・・
『メッキや!』
次男が驚いている。
『エサでもメッキが釣れるんや』
初めて釣ったメッキに次男は少々興奮気味だ。(^^ゞ
ぼくも負けじと仕掛けを投げる。
すぐにブルルンッ!という強いアタリ。
軽く合わせると魚が乗った。
小気味のよい引きを楽しみながら
ゆっくりと引き寄せたのは本命のハゼだった。
こいつも良型のハゼだ。
次の1投で同型を追加。
と、エサ釣りに戻っていたこばさんが竿を曲げる。
こばさんにも本命のハゼが来た。
ハゼの時合というか、チビセイゴの活性が少しおさまって
ハゼまで餌が届くようになったというか、ハゼが連発する。
次男に。
ぼくにも。
本当に良い型のハゼが釣れる。
さっきまでのチビセイゴの猛攻がウソのようだ。
『そう言えば今日はフグがおらんな』
朝からチビセイゴは入れ食いだったがフグの姿は見ていない。
などと言っていたら・・・
そんなわけ、おまへんやろ!
とでも言うかのようにほっぺを膨らませて怒っている。
まさに噂をすればなんとやらである。
チビセイゴの猛攻もおさまってきたなんて思ってると・・・
そんなわけ、おまへんやろ、パート2!
と釣れてくる。(^^;
ハゼはおらんのか~!
と気合を入れて投げた仕掛けに
一気にロッドが舞い込む強いアタリ。
なんだ、なんだとあげてみると・・・
さすがにチヌはよく引きます。
まあそれでもなんとかボチボチとハゼを追加。
ワーワーキャーキャー言ってるぼくたちに
いつもここでカニを捕まえている方が
水汲みバケツを持って近づいてきた。
明石川でよく顔を合わすので話をするようになった方だ。
バケツの中を見るとハゼが入っていた。
『あの人が、自分はハゼは持って帰らないからあげてくれと言ってる』
指さす方を見るとハゼ釣りをしている方がいる。
カニ獲りのおじさんの知り合いの方がぼくたちの隣の方でハゼ釣りをしていて、
その方が釣っていたハゼをカニ獲りのおじさんがぼくたちに持ってきてくれたのだ。
(ややこしい話ですが、要するに隣の釣り人からハゼをもらいました。(^^ゞ)
持つべきものは知り合い、である。(^^;
大蔵海岸でも各波止に知り合いの方ができ、
顔を会わせればあれこれと話をさせていただけるようになった。
ありがたいことだ。
この後エサ切れまで楽しく釣りをし、
いただいたハゼとともに明石川を後にしたのでした。(^^)
結局、17cmを頭にハゼ13匹(うち、いただいたハゼが5匹)、
17cmのメッキが1匹の釣果でした。
ハゼはテンプラにしておいしくいただきましたよ~♪(^^)
使用タックル
ぼく
ロッド
シマノ ソアレ BB S706ULT
リール
ダイワ ルビアス 3000
ライン
ラパラ ラピノヴァX 0.3号
リーダー
東レ スーパーL EX 2号
次男
ロッド
ダイワ ファントムVR 732LFS
リール
ダイワ 15フリームス 3012H
ライン
サンライン 磯SP ビジブルプラス 3号
共通
マル玉オモリ 2号
ハリス 1.5号
キス針 6号
エサ 石ゴカイ
ひでさん こんにちは(^-^)
仕事が忙しくなかなかブログにたどり着けません(^-^;
しかし天ぷらが旨そう、、イヤ 大きなハゼですね~(^-^;
来週あたりハゼを狙いに行きたく思っています。
たしか、ハゼポイントがありましたよね? あまり河口では釣れなかったような??
またメールでも入れますねm(__)m
Sinさん、こんにちは。(^^)
お仕事、ご苦労様です。
明石川のハゼのてんぷら、もとい、(^^;
ハゼは数は出ませんが型は良いですよ~。
特にポイントというポイントはないですね。
キスと一緒で『足で釣れ』じゃないでしょうか。(^^ゞ
ひでさん、こんにちは!
明石川では、コトヒキも釣れるんですね〜
ハゼもデカイですね!
来週の水曜に大蔵海岸に行く予定ですが、、最近はどないですかね?
マイクさん、こんにちは。(^^)
もともと青物釣りはバクチ的な釣りですが、
10月になって大蔵の青物狙いは
いよいよその傾向が強くなってますね。(^^ゞ
先日はタックルハウスのTKLM9/11に
目の前でメジロが喰いつき(丸見えでした)
一気にラインを50メートルほど出されて
テトラに走られてラインブレイクしました。(-_-;
そのリベンジに燃える今日この頃ですが、
ご覧のとおりまだ報告できる釣果がありません。(^^;
青物は、確かにバクチ的な釣りですよね^^;
しかし、ラインブレイクは悔しいですね〜!
ルアーにアタックしてくるのが丸見えだったんですか!
お話をお聞きしているだけでも興奮しますね!
来週の水曜は仕事が入ってしまったので、今週の木曜に行けるかもです^^;
ひでさんのご都合が良ければ是非御一緒して下さい(^_^)
マイクさん、こんにちは。(^^)
はい、ピックアック直前のトゥィッチに
真横から飛びついて反転するまで丸見えでした。(^^ゞ
今朝はダイワのミドルアッパー4.2インチでかけたんですが
ハリはずれのバラシに終わりました。
サクサスのジグヘッドだったのに・・・。(-_-;
15日の木曜ですね。了解です。
二人で大蔵の青物を退治しましょう!(^^)
こんばんは(^_^)
フックアウトも悔しいですよね〜(ー ー;)
木曜は4〜5時ぐらいには到着していると思います。
よろしくお願いしますね(^_^)
マイクさん、こんばんは。(^^)
ホント、あのスカッとテンションが抜けた瞬間は
何とも言えない脱力感に見舞われます。(^^;
木曜日はぜひ魚の顔を見ましょう!(^^)