2016年9月6日。
ウルメイワシとカタクチイワシが大量に湧いている大蔵海岸に、そいつらを喰いに来るでかいヤツを狙いに出かけました。
とは言え青物の便りがまったく聞かれないので、イワシに付いたシーバスかチヌが釣れればと思います。(^^)
※『大阪湾海上交通センター』より
潮 ・・・大潮の後の中潮4日目
水温・・・26.2度
天気・・・くもり
風 ・・・おだやか
時間・・・5時~6時半
先日も書いたが、今年の大蔵は青物の気配がまったく無い。そのかわりと言っては何だが、8月はケンサキイカが釣りも食も大いに楽しませてくれた。
9月になってアオリイカの新子もすくすくと育っているようで、昨日はエギング初体験の次男が、サイトフィッシングで胴長12cmを頭に5杯も新子を釣り上げた。
(ちなみにぼくは10杯!←負けず嫌い。(^^;)
今年は本当にイカの当たり年らしい。
当たり年と言えば今年はイワシの数もすごい。
夜明け前後から水面下1ヒロ~2ヒロぐらいでウルメイワシが釣れだす。夜が明けてしばらくすると水面直下に無数のカタクチイワシが群れをなして泳ぎ始める。
一体どれくらいの数がいるのか、大蔵の海あたり一面がギラギラ光るカタクチイワシで埋め尽くされる。
エサなしサビキを投げればいくらでもイワシが釣れる。
ウルメイワシは型も良くなっていて、昨日釣れた最大は16cm。刺身にして三杯酢に浸けて食べたらサイコ―に美味かった。
しかしイカ釣りもサビキももちろん楽しいが、やはりそろそろ青物・シーバス・チヌといった秋の大物御三家にもご登場願いたいところだ。
とまあ、そんなこんなでシーバスタックルを持って大蔵に着いたのが5時。うっすらと東の空が明るんできている。
急いで用意して最初に結んだのはオンスタックルデザインのZZヘッド1/4オンスに匠魚(タクミノー)レッドゴールドカラー。
マズメ時なのでタチウオでも釣れてくれればと思いキャストするが、そんなにうまいこと話は進まない。
そのうち完全に明るくなってきたのでストーム ブーツ120 ピンクバックにルアーチェンジ。ゆっくりと表層に引き波を立てながら引いてみる。
時々ショートジャークを入れてジュポッという音ともに泡をまとってダイブさせる。引いていて本当に楽しいと感じるルアーだ。
そのうち水面がギラギラしだした。カタクチイワシの回遊だ。あたり一面カタクチイワシの絨毯である。その下の層にはウルメイワシが泳ぎ回っている。
フィッシュイーターの大好物のカタクチがこれだけいるのに、なぜそのフィッシュイーターたちはいないのか?
もしかしたらエサが多すぎてルアーに反応しないだけなのでは?とも思うが、ボイルのひとつも無いところを見ると、やはりいないと考えた方が自然だろう。
しばらくトップレンジを引いていたが魚の反応がないので、ここで思い切ってボトム狙いに切り替えてみた。
ルアーはコアマン IP-26アイアンプレート イズミジャイアンカラー。今さら説明の必要もないが、シーバスのデーゲームに革命を起こしたルアーだ。
こいつをフルキャスト。
60メートルは飛んでいると思う。フリーフォールさせるとトラブルが起きやすいのでカーブフォール。カウント9~10でボトムに着く。
そこからグリグリグリっとリールを巻いて一瞬ポーズ。またグリグリグリッでポーズを繰り返しながら引いてくる。
フルキャスト。
カウント9。
竿先でルアーをリフトアップし、5回リールを巻いてフォール。
トンっとルアーがボトムに着いた感触がして、またルアーをリフトさせようとした時にグンッというアタリが伝わった。
反射的にアワセを入れる。
相手が何者か確かめるようにロッドを立ててリールを巻くが、なかなかの重量感だ。
「なんか来ましたわ!」
周りにいる常連さんに声をかける。
「青物か!?」
「う~ん、なんかちょっと引きがちがうような…」
魚は重々しい引きを見せるのだが、そんなに走らない。時々カンカンと頭を振ってドラグを引き出すがすぐに走りが止まる。
「そりゃ青物やで!」
ロッドの曲りを見て常連さんたちが口々に言う。
しかし魚とやり取りをしている当の本人の頭の中は「?」マークだ。ちょっと小ましなハマチだろうか?
ラインの角度を見るともう波止際まで魚が来ている。魚は底へ突っ込もうとする。正体は分からないがここで敷石に走られたらアウトだ。
幸い、アイアンプレートをフルキャストした先からやり取りしてきた魚にはもうあまり力は残っていないようだ。
じっくりとロッドでためていると魚が浮いてきた。
「見えてきたわ!」
常連さんが言う。
「青物や、、、いや、コチや!マゴチや!!」
その声に海面を見ると大きなマゴチが浮いてきていた。
タモを手に取って海面におろす。一発でタモ入れが決まった。
アイアンプレートを加えてあがってきたのは良型のマゴチ。
計測すると62cm。
昨年、明石川で釣れた66cmには及ばなかったが十分立派なマゴチだ。
「青物より価値があるで」
「こいつは美味いぞ~」
常連さんたちの称賛の声に大満足。もうこれで十分と大蔵を後にしたのでした。(^^)
使用タックル
ロッド
ダイワ モアザン AGS 97M
リール
ダイワ 13セルテート 3012H
ライン
YGK よつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー
東レ スーパーL EX 5号
ヒットルアー
コアマン IP-26アイアンプレート イズミジャイアンカラー
こいつが世に出て以降、鉄板バイブレーションが各メーカーから競って発売された。シーバスも青物もよく釣れる。
よく釣れるので普段は封印している。あれこれやってどうしようもなくなった最後の手段に、こいつと、こいつと同じくコアマンのパワーブレードを使うことが多い。
そしてこいつらは、やはりよく魚を連れてきてくれる。もちろん釣れればうれしいが、なんだかルアーに釣らせてもらったようで、やっぱり普段は封印してしまう…。