明石 大蔵海岸 釣り情報

明石 大蔵海岸の釣果や仕掛け・釣り方などの情報を発信します。 時には明石川でウェーディングしたり淡路島最南端の沼島に遠征したりします。

  • TOPページ
  • 大蔵海岸 釣果 2022
  • 沼島 釣果 2022
  • 明石川 釣果 2021

サイトマップ

コメントを残す コメントをキャンセル

釣りビジョンVODから釣りビジョン倶楽部へ



このブログを書いている人

こんにちは。
管理人のひでです。^^

関西の釣りパラダイスと言われる漁師町「沼島」で生まれ、何の因果か明石鯛で有名な漁業の町・明石に住むことになりました。

自然の流れで釣りをするようになり、明石 大蔵海岸をホームグラウンドにルアーフィッシングメインで楽しんでいます。

⇒詳しくはこちら

TSURINEWSライターです

釣りライターとして株式会社週刊つりニュースが運営するウェブサイト「TSURINEWS」にも記事を書いています。(^^)

⇒「TSURINEWS」ひでの記事一覧

にほんブログ村参加中

いつも応援ありがとうございます。m(_ _)m

PVアクセスランキング にほんブログ村

記事が面白かった!いっちょ応援したろか!と思われたあなた。
下の釣り好き男の子をポチッとしていただけると、タイやヒラメが舞い踊って喜びます。m(_ _)m

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

最新の投稿

  • 大蔵海岸で晩秋エギング/胴長20cmと16cmのアオリイカ2杯の釣果

    大蔵海岸で晩秋エギング/胴長20cmと16cmのアオリイカ2杯の釣果

  • 大蔵海岸でチヌのトップウォーターゲーム/ブーツ120で47cm確保

    大蔵海岸でチヌのトップウォーターゲーム/ブーツ120で47cm確保

  • 沼島釣行/メガバス ジャイアント・ドッグXでシーバス72cmの釣果

    沼島釣行/メガバス ジャイアント・ドッグXでシーバス72cmの釣果

  • 大蔵海岸でシーバスフィッシング/ブーツ120で52cmを捕獲

    大蔵海岸でシーバスフィッシング/ブーツ120で52cmを捕獲

  • コスパ最強!100均のゼムクリップでスナップホルダーを自作する

    コスパ最強!100均のゼムクリップでスナップホルダーを自作する

最近のコメント

  • 大蔵海岸で晩秋エギング/胴長20cmと16cmのアオリイカ2杯の釣果 に ひで より
  • 大蔵海岸で晩秋エギング/胴長20cmと16cmのアオリイカ2杯の釣果 に 中村 大介 より
  • 明石港/メバリング&ライトエギングでメバル9匹・ヒイカ20杯 に ひで より
  • 明石港/メバリング&ライトエギングでメバル9匹・ヒイカ20杯 に 中村 大介 より
  • 明石川河口サーフ/ライトタックルのトップゲームで45cmのチヌ に ひで より

釣果情報

  • 大蔵海岸 釣果 2022
  • 沼島 釣果 2022
  • 明石川 釣果 2021
  • その他の釣果

アーカイブ

その他

  • 釣りのマナー
  • その他あれこれ
  1. 明石 大蔵海岸 釣り情報 TOP
  2. サイトマップ

1週間の人気記事ランキング

  1. 明石も春イカの時期!?大蔵海岸のエギングで1.5kgの親アオリイカ

    明石も春イカの時期!?大蔵海岸のエギングで1.5kgの親アオリイカ

  2. EZ-Q ダートマスター用のパタパタボックスを自作してみました!

    EZ-Q ダートマスター用のパタパタボックスを自作してみました!

  3. 明石川河口サーフ/フラットフィッシュ狙いで46cm&42cmのヒラメ

    明石川河口サーフ/フラットフィッシュ狙いで46cm&42cmのヒラメ

  4. 大蔵海岸/メバリングで20cmオーバー4匹を含むメバル14匹の釣果

    大蔵海岸/メバリングで20cmオーバー4匹を含むメバル14匹の釣果

  5. 大蔵海岸で実績のショア青物用トップルアー ダイビングペンシル編

    大蔵海岸で実績のショア青物用トップルアー ダイビングペンシル編

  6. コスパ最強!100均のゼムクリップでスナップホルダーを自作する

    コスパ最強!100均のゼムクリップでスナップホルダーを自作する

  7. 明石川でチョイ投げ&ルアーでハゼ&メッキ!

    明石川でチョイ投げ&ルアーでハゼ&メッキ!

Instagram

hide_okura

ブログ記事以外の写真も掲載していきます。ぜひチェックしてみてくださいね。

hide_okura
潮が動かなかった昨日の長潮とは打って変わって若潮・激流のメバリングになりました。

まあこんな激流の中、釣れてくれる奇特なメバルくんはおらへんやろなぁと思いつつ、兎にも角にもルアーを投げていると、突然コツンという小さなアタリ😮

半信半疑で聞きアワセすると重量感のある良い引きが伝わってきます。

ジージーと鳴りっぱなしのドラグの音を楽しみながらやり取りし、上がってきたのはこの日の最長寸25cmのメバルでした🥰

いきなりの自己記録に迫る良型メバル登場に気を良くし、相変わらず闇雲に😅フロートリグを投げていると、その後もポツポツと良型が来てくれました。

最終、4時間の釣りで25cmを頭に20cmオーバー4匹を含む10匹・ツ抜けの釣果となりました😄

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#ライトゲーム
#メバリング
#フロートリグ
#シャローフリーク
#Fシステム
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
1月16日のメバリング釣果です。 本日 1月16日のメバリング釣果です。

本日は最終8匹。
最大寸が20cmで、ほぼ19cmほどのメバルでした🙂

これまでほとんどクロメバルの釣果ばかりだったんですが、何故かこのポイントではシロメバルが混じります🤔

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#ライトゲーム
#メバリング
#フロートリグ
#シャローフリーク
#Fシステム
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
今年に入ってからのメバリングは月夜のタイミングばかりで、やる気のないメバルくん相手に苦労してました😢

しかし昨日は雨上がりの曇り空。
きっと今日ならメバルもやる気マンチクリンだろうと意気込んで大蔵へ出かけました。

やはりメバルは高活性で、ポイント到着後20cm前後がポンポンと4匹釣れ、その後もこの日の最長寸22.5cmを含めて順調に数を伸ばしてたんですが、8匹釣れたあたりから潮が止まって一気にメバルは喰い渋り😞

そこからは我慢の釣りで、最終12匹(リリース4匹)の釣果でした。

最初の勢いだと20匹は堅いかなと思ったんですけどね・・・😅

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#ライトゲーム
#メバリング
#フロートリグ
#シャローフリーク
#Fシステム
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
今年最後のメバリングに行ってきました。
(明日になったら「今年初のメバリングに行ってきました」と言ってるかも分かりません😅) 

このところ絶好調のポイントで、Fシステムを使ったフロートリグ。
ジグ単と比べたらキャスト回数も少ないし、リトリーブも極々ゆっくり。

楽ちんです😁

今日は特大サイズは出ませんでしたが、20cm前後の良型メバルが数釣れました。

最終21.5cmを頭に15匹の釣果でした🥰

(最後に集合写真を撮ろうと思ってたら、携帯が充電切れで死んでしまってました・・・😭)
#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#ライトゲーム
#メバリング
#フロートリグ
#シャローフリーク
#Fシステム
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
1時間半ほどの短時間釣行ですが、先日の釣果に気を良くしてフロートリグのメバリングに行ってきました。

大蔵海岸についてみると北西の風が結構きつく、岸壁に常に波が打ち寄せているメバル凪には程遠い状況😣

こりゃあアカンかなぁと思いつつフロートを投げた2投目で、自己タイ記録の25.5cmのメバルが釣れました😍

お~、イケるじゃん!と思ったのもつかの間、後が続かず、30分後に19cmを追加してあえなく終了となりました😅

まあでも、25cmオーバーはうれしかったです😁

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#ライトゲーム
#メバリング
#フロートリグ
#シャローフリーク
#Fシステム
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
大蔵海岸で27日夜から28日朝にかけてのメバリングです。

潮が速い時にフロートで流し込んでいくとメバルが反応するポイントを見つけて、これまでは休憩タイムだった時間帯にメバルを連発。

しかもすべて20cm前後と型揃い。

最終17匹まで釣果を伸ばすことができました😄

これまで何回か掛けたものの、抜き上げの時にハリ外れで逃していた大サバ(といっても30cm程度ですが…)もキャッチでき、またアジもゲストに登場。

特大は出ませんでしたが、そこそこの型のメバルを数釣ることができ、充実したメバリングになりました😊

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#アジ
#大サバ
#ライトゲーム
#メバリング
#アジング
#ジグ単
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
#明石アジング
#大蔵海岸アジング
前回ガッシーと遊んだ時にメバルを確認。
ということで今日は今季初のメバリングです。

潮止まりのタイミングでポイント入り。
最初のアタリで掛かった魚はやたらよく走る元気なヤツ。

最初は良型メバルかと思ったんですが、途中からこれは魚が違うなぁと…。
セイゴかなぁ~と思いながら足元まで寄せた魚にライトを当てると、30cmほどのサバでした😅

これは抜き上げる時にハリ外れ。

次に掛けたのが今季初メバルで、19cmとまずまずの型。
良い出だしだなぁと気を良くしていると、次に23.5cmの良型がきました🥰

メバルのアタリが遠のいたところでアジングに変更。
豆アジを2匹追加して納竿しました🙂

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#メバル
#アジ
#ライトゲーム
#メバリング
#アジング
#ジグ単
#明石メバリング
#大蔵海岸メバリング
#明石アジング
#大蔵海岸アジング
極寒の大蔵海岸で凍死しそうになりながら釣りをしてきました😅

ターゲットは先日よく釣れたガッシー。
が、今回はアタリが少なくなり、最終釣果は4匹😢

半分凍死しかかっている状態でガッシーを諦め、メバルはどうかとポイント移動。

全く期待していなかったんですが1投目からアタリがあり、3投目でアジが釣れました😊

そこからアジング開始。
アタリがなくなるまでの1時間ほどで7匹の釣果になりました😄

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#ガシラ
#アジ
#ライトゲーム
#アジング
#ジグ単
#明石ガシラ
#大蔵海岸ガシラ
#明石アジング
#大蔵海岸アジング
アオリイカが厳しくなり、メバリングも本格化まで後少し。

寒さが身に染みる中、何を狙おうか悩んでしまいますが、こんな時でも癒やしになってくれるのがガッシー🥰

根掛かりと闘いながらジグ単をボトムまで落とし、トントンしたりリフト&フォールしているとかんたんに釣れてくれます。

食べても美味しいし😁

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#ガシラ
#ライトゲーム
#ジグ単
#明石ガシラ
#大蔵海岸ガシラ
アオリイカの数もすっかり少なくなったようですが、水温は19度台。
まだまだ十分釣れるはず!

と、大蔵海岸へエギング釣行。
(色々前置きしなくても、要は釣りに行きたいだけなんですけど、、、😅)

潮止まり前後のタイミングを予想し、ノーマルではなくシャロータイプのエギを使ったエギングで胴長20cm、395gと胴長16cmの2杯を確保。

狙っていたサイズとは違いましたが、この時季に2杯釣れたら良しとします😉

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#エギング
#明石エギング
#大蔵海岸エギング
#明石アオリイカ
#大蔵海岸アオリイカ
#ヤマシタ
#エギ王K
#ヤマシタ エギ王K
雨上がりのタイミングで大蔵海岸へ。
平日の夜、雨後ということで先行者は一人だけ。

好きなポイントに入ってタックルをセット。
1投目でまずは潮の流れを把握し、潮に合わせた2投目。

フルキャストからカケアガリ近くまで来たエギをフォールさせていた時、ラインを通してモゾモゾという違和感。

大アワセをするが乗らず、そのまま糸ふけを取るとまたモゾモゾという感触。
もう一度アワセを入れるとイカが乗りました🤣

最初、あれ?根掛かり?という感じの重量感があり、ドラグを2度3度と引き出す強い引きに良型を確信。

今季の記録更新には及びませんでしたが、十分なサイズのアオリイカでした🥰

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#エギング
#明石エギング
#大蔵海岸エギング
#明石アオリイカ
#大蔵海岸アオリイカ
#オーシャンルーラー
#エギスタ
#オーシャンルーラー エギスタ
1時半頃家を出て、雨が降り出すまでのライトゲーム。

本当はそろそろメバルが狙えるんじゃないかと思いメバリングのタックルを用意していったんですが、ワームに喰い付いてくれたのはアジ💗

釣果は豆アジ7匹でしたが、バラシや掛けられなかったアタリもそこそこあり、楽しむことができました🙂

#釣り
#釣り部
#ルアーフィッシング
#明石釣り
#大蔵海岸
#大蔵海岸釣り
#アジング
#ライトゲーム
#明石アジング
#大蔵海岸アジング
#明石ライトゲーム
#大蔵海岸ライトゲーム
さらに読み込む Instagram でフォロー

Twitter

Tweets by hide_okura_fish
  • 運営者情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© 2014 明石 大蔵海岸 釣り情報
  • シェア
  • TOPへ
  • ホーム