コスパ最強!100均のゼムクリップでスナップホルダーを自作する 更新日:2022年5月18日 公開日:2022年5月17日 その他あれこれ 100均のゼムクリップを使ってスナップホルダー(スナップハンガー)を自作してみました。かんたんにできる上に1個0.4円ほどとコスパ最強!何かと重宝する便利アイテムですよ。 続きを読む
大蔵海岸/メバリングで20cmオーバー4匹を含むメバル14匹の釣果 更新日:2022年5月15日 公開日:2022年5月9日 大蔵海岸 釣果 2022 2022年5月6日夜~7日早朝、大蔵海岸にジグ単によるメバリング釣行しました。海面を照らす月と速い潮に苦労しましたが、21cm、21.5cm、22cm、22.5cmの良型メバル4匹を含む計14匹のメバルが釣れました。 続きを読む
大蔵海岸でメバリング/マイクロワインド釣法で25.5cmのメバル 公開日:2022年2月12日 大蔵海岸 釣果 2022 2022年2月9日夜から10日早朝にかけて大蔵海岸でメバルを狙いました。ジグ単(リトリーブ及びマイクロワインド釣法)&フロートリグによるメバリングで匹数は9匹、型は自己記録更新となる25.5cmのメバルが釣れました。 続きを読む
大蔵海岸/1月のメバリング釣果~最多匹数22匹・最大寸21cm 公開日:2022年2月5日 大蔵海岸 釣果 2022 2022年1月の大蔵海岸でのメバリングの釣果です。12回の釣行で数では22匹が最多匹数、型では21cmが最大寸でした。 続きを読む
明石港/メバリング&ライトエギングでメバル9匹・ヒイカ20杯 公開日:2021年12月18日 その他の釣果 2021年12月11日夜から12日早朝にかけて明石港の常夜灯ポイントをランガン。メバリング&ライトエギングで本命のメバル9匹、ヒイカ20杯、その他ミミイカ2杯、ガシラ1匹、アジ1匹、チャリコ2匹が釣れました。 続きを読む
沼島でエギング/胴長20cmまでのアオリイカ6杯、コウイカ1杯の釣果 公開日:2021年10月30日 沼島 釣果 2021 2021年10月26日~27日、1泊2日で沼島に遠征釣行しました。エギングで胴長20cmを頭にアオリイカ6杯、コウイカ1杯の釣果でした。 続きを読む
明石港~大蔵海岸/アオリ・ケンサキ・コウイカの三目釣り 公開日:2021年10月15日 その他の釣果 2021年10月11日、明石港にアオリイカ狙いでエギング釣行しました。季節外れのケンサキイカが3杯とアオリイカが1杯釣れたところで大蔵海岸に移動。コウイカ1杯とアオリイカ1杯を追加し、ケンサキ、アオリ、コウイカのイカ三目釣りとなりました。 続きを読む
明石川河口サーフ/ライトタックルのトップゲームで45cmのチヌ 公開日:2021年10月10日 明石川 釣果 2021 2021年10月3日、ライトタックルを持って明石川~明石川河口サーフへ釣行しました。アイマ プガチョフコブラ60 ピンクヘッドクリアカラーで45cmのチヌが釣れました。 続きを読む
明石川河口サーフ/フラットフィッシュ狙いで46cm&42cmのヒラメ 更新日:2022年5月18日 公開日:2021年10月3日 明石川 釣果 2021 2021年10月2日、明石川河口サーフへフラットフィッシュ狙いで釣行しました。夜明け直後に46cmと42cmのヒラメが2投連続で釣れました。 続きを読む
明石川河口サーフでキス狙い/次男と2人で14.5cmを頭に95匹 更新日:2022年5月18日 公開日:2021年9月28日 明石川 釣果 2021 2021年9月24日、明石川河口サーフへ次男と2人でチョイ投げのキス釣りに出かけました。14.5cmを頭に2人で95匹の大漁でした。 続きを読む